中川敬介 Karate History ①衝撃のKOシーンⅠ

私が空手を習うまでの経緯はまた別の機会にお話致しますが、決め手となったのは間違いなく中学2年生の時にテレビで観た正道会館『第1回ノックダウンオープントーナメント全日本空手道選手権大会』の中山猛夫師範(当時)の左上段回し蹴りでのKOシーンでした。人間の身体が朽木が倒れるようにダウンするそのシーンに衝撃を受けました。当時同じように影響を受け正道会館に入門した人はかなり多かったと思います。今でもお会いする時には緊張する憧れのお方です。

⬆⬆中山猛夫師範の衝撃!左上段廻し蹴りKO動画⬆⬆
1982年正道会館第1回全日本大会
体を小さく左右に振って近づいて
左のインローから
左のミドルへ繋げ
必殺の左上段廻し蹴り!
人間が朽木のように
倒れていきます
衝撃の一本勝ち
涼しい顔の中山師範
技術書『実戦正道カラテ』の
発刊記念サイン会で
とても強くて優しい大先輩でした
当時の私のバイブル
中山師範のサイン色紙
今でも大切にしてます

過去の記事

青春 Karate history ㉟格闘技の祭典で『空手リアルチャンピオン決定トーナメント』が開催!刺激を受けるもその後の新人戦Aクラスで藤田実選手に敗退…

正道会館九州空手道選手権大会から約2週間後の1988年4月2日両国国技館で梶原一騎先生の追悼記念試合として『格闘技の祭典』が開催されました。この大会ではプロレス、女子プロレス、キックボクシング、シュートボクシング、そして

第43回南大阪空手道交流大会開催(2025年9月21日)案内

 第43回南大阪空手道交流大会・主 催:心魂道場 南大阪本部 ・開催日:令和7年9月21日(日) ・開場時間:AM  9:30~ ・試合開始:AM10:15~  ・会    場:堺市立大浜体育館/大浜武道館(2F柔道場)

心魂道場直轄道場教室稽古スケジュール(10月~2026年1月)

※2025年10月3日時点での予定となります。今後予定が変更になる場合もございますので必ず直近の予 定でご確認願います。 南大阪本部 / 堺東教室(毎週水・土曜日)※2024年4月より南大阪本部/堺東教室合併:稽古日/週